青森の大通り沿いに佇む喫茶店「アルプス堤店」。
先日投稿した「アルプス中央店」の向かい側にあるため、せっかくならと系列店をハシゴすることに。
「アルプス中央店」とはまた違った趣の内装で、静かに流れる時間をゆったりと味わえました。
今回は、そんな「アルプス堤店」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/9/11)
- 明るくクラシカルな雰囲気の喫茶店が好きな人
- フルーツたっぷりのパフェをゆっくり味わいたい人
- 一人で静かに過ごせるお店を探している人
青森駅からバスで10分!クラシカルな雰囲気の喫茶店
外観・アクセス

「アルプス堤店」があるのは、青森駅からバスで10分ほどの場所。「アルプス中央店」とは道路を挟んだ向かいにあります。
こちらはビルの一階に入っていて、お店の入口は少し奥まってひっそり佇んでいました。
(2025/11/05 18:01:28時点 楽天市場調べ-詳細)
内装・雰囲気

店内はテーブル席が6つくらい。
入口すぐの席と奥の席の間には段差や仕切りがあり、それぞれの席で落ち着いて過ごせるつくりになっています。
「アルプス中央店」より明るくてよりクラシカルな内装で、穏やかな雰囲気が印象的でした。

途中マスターが外出され、そのときに「ゆっくりしていってね〜」と声をかけてくれてました。
また先ほど「アルプス中央店」にいた店員さんも、途中でこちらのお店にきて接客などされていました。
両方訪れて、それぞれの良さを堪能したいお店です◎
果物たっぷり!ご褒美感あふれるフルーツパフェ

「アルプス中央店」でコーヒーを飲んだばかりだったので、こちらではフルーツパフェ(¥850)を注文。
飲み物も注文するか迷いましたが、お腹がたぷたぷになりそうだったので断念しました。

フルーツパフェ ¥850やってきたフルーツパフェは、見た瞬間に心が躍る華やかさ。
キウイ、モモ、メロン、リンゴ、バナナ、オレンジ、そして仕上げにブドウまで——果物がたっぷりと盛り付けられた贅沢な一品です。
いちごシロップのやさしい甘さが全体をまとめ、さっぱりとした後味で最後までおいしく食べられました。
まとめ:系列店の違いを楽しめる穏やかな空間
「アルプス堤店」は、クラシカルで落ち着いた雰囲気の中、静かに過ごせる青森の喫茶店です。
フルーツがたっぷりのパフェは見た目にも華やかで、穏やかな午後を彩るご褒美のような一品。
中央店と合わせて訪れ、それぞれの魅力を感じてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
| 店名 | アルプス 堤店 |
|---|---|
| 住所 | 青森県青森市堤町2-1-1 |
| アクセス | 青森駅からバスで約10分 |
| 営業時間 | 8:00~18:00 |
| 定休日 | なし? |
| 喫煙有無 | 喫煙 |
| 地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪






