青森の通り沿いに佇む「喫茶マロン」。
予定していた喫茶店が臨時休業だったので、混雑を覚悟し、有名なこちらのお店に行ってみることに。
穏やかな照明と落ち着いた空気の中で、心が静かに整うひとときを過ごしました。
今回は、そんな「喫茶マロン」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/9/11)
- 落ち着いた雰囲気の老舗喫茶を探している人
- 青森駅近くでゆったりと過ごせる喫茶店を探している人
- 昭和レトロな空間が好きな人
青森駅から徒歩10分!アンティークな雰囲気が魅力の喫茶店
外観・アクセス

「喫茶マロン」があるのは、青森駅から徒歩10分ほどの通り沿い。
建物の2階に位置し、1階には焙煎スペースがありました。

階段には古時計やポスターなどが飾られ、どこか懐かしい雰囲気も漂っています。
内装・雰囲気

店内にはテーブル席が15つほど。
お店へ入ると雑誌やSNSなどでみていた内装が広がり、席に着く前からワクワクが止まりません。

来店時、残念ながら人気の窓際席は埋まっていました。ですが、奥のソファ席にはたくさんの古時計や電車に関するグッズなどが展示されており、見応えたっぷり。
帰るときに窓際の写真も撮れましたが、あえてここに座らず、離れた席から眺めるのも素敵だなあと思ったのでした。

平日だからなのか、観光客よりも地元のお客さんが多くて比較的ゆったりとした時間が流れていました。
一人で訪れて静かな時間を過ごしていたり、友人たちと語らっているお客さんがいたり、それぞれが思い思いの時間を過ごしていたのが印象的。

座る席によって見える景色もかなり変わりそうなので、また訪れてお気に入りの席を見つけてみたいです。
ほっとする甘さ!クラシカルなウィンナーコーヒー

充実したメニューの中から選んだのは、ウィンナーコーヒー(¥600)。
ウィンナーコーヒー ¥600たっぷりの生クリームにチョコソースが添えられ、見た目にも上品な一杯です。
苦味のあるコーヒーとまろやかな甘さのバランスがちょうどよく、飲むたびにほっと心がほどけていくような味わいでした。
ブレンドコーヒーだとロゴ入りカップでの提供だったので、「そっちにすれば良かった」と後でちょっぴり後悔したのでした…。
まとめ:穏やかな時間を過ごせる青森の老舗喫茶
「喫茶マロン」は、静けさと温かみが心地よく調和する老舗喫茶。
店内に飾られたたくさんの古時計たちを眺めながら、静かで落ち着いた時間を過ごすことができます。ウィンナーコーヒーの上品な甘さとともに、ゆっくりと流れる時間を楽しめました。
青森駅近くで静かに過ごしたいときに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
| 店名 | 喫茶マロン |
|---|---|
| 住所 | 青森県青森市安方2-6-7 |
| アクセス | 青森駅から徒歩10分 |
| 営業時間 | 7:00~17:00 |
| 定休日 | 水曜日、第3木曜日 |
| 喫煙有無 | 禁煙/td> |
| インスタグラム | https://www.instagram.com/marron_coffee_aomori/ |
| 地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪






