成田山新勝寺からほど近い場所にある喫茶店「チルチル」。
先日友人と成田を訪れ、観光の最後にこちらを訪れました。観光後の余韻に浸りながら、友人とゆっくり過ごした時間が思い出に残っています。
ヨーロピアン調の華やかな内装が広がる心地よい店内で、ゆったり落ち着いた時間を過ごせました。
今回は、そんな「チルチル」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/10/4)
- 成田山新勝寺の参拝後に落ち着ける喫茶店を探している人
- 昔ながらの喫茶店の空気感に癒されたい人
- 内装にこだわりのある喫茶店に行きたい人
成田駅から徒歩15分!参道近くに佇むレトロな喫茶店
外観・アクセス

「チルチル」があるのは、成田駅から徒歩15分ほどの場所。成田山新勝寺のすぐ近くにありました。
グリーンのテントが目を惹く外観で、入口からその素敵さが伝わってきます。

(2025/11/19 6:54:33時点 楽天市場調べ-詳細)
内装・雰囲気

店内はクラシカルなヨーロピアン調でまとめられ、重厚感のある椅子や壁紙が美しく、空間全体に統一感があり落ち着いた雰囲気。

観光地ということもあり、一人で来ているお客さんはおらず、友人たちと来ているお客さんが多い印象でした。

テーブル席が12卓ほどあり、週末でも満席にならず落ち着いて過ごせる空間でした。

壁紙や椅子、カーテンや照明など、細部に至るまで心くすぐられる要素が詰まっていて、何度も店内を眺めながらうっとりしてしまいました。
友人と旅の感想や近況を話しながらゆっくり過ごすことができたのもいい思い出です。
甘さが心地よい!手作りの本格みつまめ

この日はスペシャルブレンド(¥600)と、人気のみつまめ(¥750)を注文。
みつまめ ¥750みつまめに入っている白花豆は塩味になっているので「最後に食べて口直しにしてください」とのこと。
食べてみると確かに結構塩っぱくて、甘いみつまめが最後にキリッと絞まった気がしました。
スペシャルブレンド ¥600スペシャルブレンドは癖がなく飲みやすく、雨で冷えた体をそっと温めてくれました。

まとめ:参道近くでゆったりくつろげる喫茶店
「チルチル」は、ヨーロピアン調の落ち着いた空間でゆったり過ごせる喫茶店です。
観光の合間に腰を下ろすだけで、心がふっと軽くなるような優しい雰囲気がありました。甘味やコーヒーとともに過ごす時間は、旅の余韻をじんわりと深めてくれます。
成田を訪れた際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
| 店名 | チルチル |
|---|---|
| 住所 | 千葉県成田市本町333 |
| アクセス | 成田駅から徒歩15分 |
| 営業時間 | [平日]9:30~16:00 [土日]9:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 喫煙有無 | 禁煙 |
| 地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪






