喫茶店「1、2、3」は、水戸の住宅街にひっそりと佇む落ち着いた一軒。
先日、舞台を観劇するために地元へ。観劇前に地元の喫茶店を巡ってきました。
朝のまだ静かな時間に訪れると、店内には優しい光と穏やかな空気が流れています。読書やひと休みの時間をゆったり過ごしたくなる、そんな朝にぴったりの喫茶店です。
今回は、そんな「1、2、3」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/5/10)
- 読書やひとり時間を落ち着いた空間で楽しみたい人
- 静かな住宅街で朝の時間をゆっくり過ごしたい人
- 茨城県の喫茶店を巡っている人
水戸駅からバスで15分!朝のひとときを楽しめる落ち着いた喫茶店
外観・アクセス
「1、2、3」があるのは、JR水戸駅からバスで約15分のところ。「袴塚二丁目」で降りるとすぐのところにありました。


(2025/07/25 16:28:38時点 楽天市場調べ-詳細)
内装・雰囲気
店内はテーブル席が6つとこじんまり。そのうち一つはゲーム台の席のようでした。
週末10時前、先客はおひとり。入口すぐのテーブル席に腰を下ろしました。

上品そうなママさんが常連さんとお話されているその声をBGMに読書を楽しんで、ゆっくりとした時間が流れる心地の良い朝でした◎

駅から少し離れているので気軽に訪れられないけれど、また帰省したタイミングで訪れてのんびり過ごしたいなと思いました◎
トーストにお味噌汁!?地元喫茶ならではの嬉しいモーニング
「1、2、3」のメニューはこんな感じ。
時間的にモーニングを食べたかったけど、セットメニューはなさそうだったので、単品でトースト(¥400)を。

トーストは薄切りのものが1.5枚。たっぷりのマーガリンといちごジャムが付いてきました。
さらに嬉しかったのがお味噌汁が付いてきたこと!雨が降って少し肌寒い日だったので、身体に染み渡りました◎

ドリンクはココア(¥450)を。
ココアを飲むにはそろそろ暖かすぎるかな?と思う季節でしたが、優しい甘さに心がほっこり癒されました◎
まとめ:穏やかな時間が流れる住宅街の一軒
「1、2、3」は、水戸の住宅地にある、地元に根ざしたあたたかな喫茶店です。
マーガリンとジャムたっぷりのトーストに、湯気の立つお味噌汁がほっと心を満たします。常連さんの会話や、本棚の雰囲気が心地よいBGMとなり、ひとりでもゆったり過ごせる空間です。
少しゆっくりしたい朝の時間に、そっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | 1、2、3 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市袴塚2-4-55 |
アクセス | JR水戸駅からバスで約15分 |
営業時間 | ~14:00 |
定休日 | 日祝 |
喫煙有無 | 禁煙 |
地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪