静かな街角に佇む、珈琲の香りに誘われる喫茶店「自家焙煎珈琲屋れんが」。
店先には焙煎室があり淹れたての香りを感じられ、落ち着いた時間が流れていました。
駅からは少し離れていますが、わざわざ訪れる価値のある、とっても素敵な喫茶店です。
今回は、そんな「自家焙煎珈琲屋れんが」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/5/24)
- 珈琲の香りをじっくり楽しみたい人
- 木の温もりを感じる落ち着いた空間が好きな人
- 大宮周辺で静かに過ごせる喫茶店を探している人
大宮駅からバスで15分!木の温もりに包まれる喫茶店
外観・アクセス

「自家焙煎珈琲屋れんが」があるのは、JR大宮駅からバスで15分ほどの場所。最寄りのバス停は「中川坂上」でした。
お店の前には駐車場もあったので、駅から少し離れているぶん、車での来店もオススメです。
内装・雰囲気

週末16時ごろ訪れ、先客はなし。入口からも近い、4人掛けのテーブル席に腰を下ろしました。
店内はテーブル席4つとこじんまりしています。
ウッディな雰囲気の店内には、たくさんの写真が飾られていました。窓際にはカメラも飾ってあったので、もしかしたらマスターの趣味なのかもしれません。

店先には焙煎室もあり、いろんな種類の珈琲豆が販売されています。
ドリンクのテイクアウトも対応しているようで、途中でテイクアウトのお客さんが来店されていました。
マスターもママさんも程よい距離感で接してくれたので、初めてでものんびりと自分の時間を満喫することができました◎
香り高く飲みやすい!自家焙煎のブレンド珈琲
初めて訪れたのでれんがブレンド(¥550)を、そしてベイクドチーズ(¥350)を注文しました。

珈琲はフルーティーな香りがして、でも酸味は強すぎず、とっても飲みやすくて好みの味でした。
冷めても嫌な酸味は出てこないのがありがたくて、帰りに珈琲豆も購入しました。

チーズケーキはスフレタイプの優しい味わい。珈琲との相性もバッチリでした◎
まとめ:木の温もりに包まれる静かな喫茶店
木の温もりあふれる「自家焙煎珈琲屋れんが」は、大宮駅から少し足を延ばすだけで本格珈琲に出会える喫茶店です。
写真やカメラが飾られた店内は、静かで落ち着いた雰囲気が魅力的でした。
珈琲好きの方はもちろん、穏やかな時間を過ごしたい方にもオススメです◎
次の大宮散策のときに、訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | 自家焙煎珈琲屋れんが |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区中川1121 |
アクセス | JR大宮駅からバスで約15分 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
喫煙有無 | 禁煙 |
公式HP | https://www5a.biglobe.ne.jp/~renga/ |
地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪