日本橋の通り沿いにある「斉藤コーヒー店 日本橋室町店」。
ずっと気になっていたお店で、観劇前の時間を使ってようやく訪れることができました。
一杯ずつ丁寧に淹れられるハンドドリップの香りに包まれ、ほっと一息つける穏やかな時間を過ごせました。
今回は、そんな「斉藤コーヒー店 日本橋室町店」の魅力をたっぷりお届けします!
(訪問日:2025/9/16)
- 三越前・日本橋エリアで落ち着ける喫茶店を探している人
- 昭和レトロな雰囲気が好きな人
- 一人で静かに過ごしたい人
三越前駅から徒歩1分!黄色いロゴが目印の老舗珈琲店
外観・アクセス

「斉藤コーヒー店 日本橋室町店」があるのは、三越前駅から徒歩1分ほどの場所。神田駅からも徒歩で行くことができました。
黄色いロゴが遠くからでも目を惹く外観で、ふらりと立ち寄りやすい雰囲気でした。

内装・雰囲気

店内は横長のつくりで、テーブル席が6つ、カウンターが5席。
レンガと木目を基調とした落ち着いた空間で、クラシカルな照明がやわらかく灯っていました。

注文時に会計をするスタイルですが、それ以外はセルフというわけではなく、のんびり自分の時間を楽しめました。

12時近くなると続々とお客さんが来店されていたので、満席になる前に予定より少し早めにお店を後に。
ゆっくり過ごしたいときは、お昼の時間をずらして訪れるのがオススメです。
丁寧にハンドドリップ!香り豊かなドミニカ

珈琲店なだけあっていろんな種類の珈琲があり、悩んだ結果、あまり飲んだことがなかったドニミカ(¥600)を注文。
ドミニカ ¥600シングルオリジンは、注文を受けてからハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。酸味が穏やかで飲みやすく、香ばしさの中にまろやかなコクを感じる一杯でした。
お店のロゴ入りカップではなかったので、ブレンドを注文すればよかったかなとちょっぴり後悔。
トースト(イチゴジャム) ¥150さらにセットでトースト(¥150)も。
イチゴジャムがたっぷり乗ったトーストは、手軽に食べられて美味しかったです。
まとめ:一人時間を心地よく過ごせる日本橋の珈琲店
「斉藤コーヒー店 日本橋室町店」は、落ち着いた空間で丁寧に淹れられたコーヒーを味わえる老舗喫茶です。
ハンドドリップの一杯とトーストで迎える昼前の時間は、穏やかな癒しそのものでした。
日本橋で静かに過ごしたいときに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗情報
| 店名 | 斉藤コーヒー店 日本橋室町店 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区日本橋室町4-1-3 斉藤ビル 1F |
| アクセス | 三越前駅から徒歩1分 |
| 営業時間 | 7:30~18:00 |
| 定休日 | 土日祝 |
| 喫煙有無 | 禁煙 |
| 公式HP | http://www.saitocoffee.co.jp/instanthp/page01.html |
| 地図 |
💬 ぜひコメントで教えてください!
「行ってみたい!」「ここもおすすめだよ!」など、みなさんの喫茶店情報もぜひコメントやSNSでシェアしてくださいね♪






